スポンサーリンク

【宿泊記・ブログ】別邸KURO

伊豆
スポンサーリンク

初夏の風が気持ちいい季節に訪問。

別邸KURO

ここを知ったときから、絶対に息子の誕生日に来ようと思っていました。
ある大きな理由ゆえに。

それは

・・・

客室に専用のお庭があるんです( `ー´)ノ

・・・ドヤ顔で言うほどか?

言い方を変えましょう。

客室に専用の公園があるんです( `ー´)ノ( `ー´)ノ

別邸KURO 宿泊料金

別邸KUROとは

伊豆高原の高台に建つわずか2室のみのお宿。
お隣には系列宿の『自然家Haco』があります。

別邸KUROへのアクセス

〒413-0231 静岡県 伊東市富戸1160-16 TEL: 0557-52-6696

JR伊東線伊豆急富戸駅(ふと) から徒歩10分程ですが、事前予約をすれば送迎を行って頂けるようです。

別邸KURO 客室

別邸KUROの客室はわずか2室のみ。

■1階部分:庭-niwa
定員:4名
広さ:客室70m2+アウターリビング/園庭30m2+すべり台
■2階部分:星-hoshi
定員:4名
広さ:客室70m2+アウターリビング20m2+星見台

1階『庭-niwa』のみ子供の宿泊が可能です。
で、今回はこの『庭-niwa』に宿泊。

別邸KUROは、客室数わずか2室のみですので共用スペースはありません。
大浴場や食事処もなければロビーも売店的なものもありません。
到着したら、ひたすら客室に籠るお籠り系の宿になります。
チェックインもお部屋にて。

寝室⇒小上がりになった和室⇒リビングスペースとゆるく流れるように繋がる間取り。

からの、洗面所⇒お風呂

いいです。
素晴らしいです。
全体的にとても過ごしやすい空間。

スポンサーリンク

アメニティ

今回子連れであるため、あらかじめこんなおもちゃやDVD・絵本が用意されていました。
狂喜乱舞する息子2歳。

加えてすさまじいアメニティの充実ぶり。

1泊2日では飲みきれない量のネスプレッソカプセルに冷蔵庫内飲み物フリー。
基礎化粧品やシャンプー類は一式揃っているほか、子供用のシャンプー・ボディーソープまで。

もはや手ぶらできたところでなんら不自由は感じ無さそうです。

別邸KURO 露天風呂

客室のお風呂を抜けた先に、露天風呂があります。
温泉露天風呂♡

温泉としての特徴はそこまで感じられませんが、
そんなの小さいことよと思える程の絶景。
遠く水平線までのぞめます。

別邸KURO お庭

で、問題のお庭です。
まずは、多くの幼児達を歓喜させるであろう
すべり台!

客室に付いているお庭の中に専用のすべり台があるんです。

すべり台を滑り降りると
お砂場とブランコ!

子供だけでなく大人も興奮すること間違いなしの素敵スペースです。
思ったとおり息子は、すべり台⇒砂場⇒ブランコの無限ループで暗くなるまで(むしろ暗くなってからも)遊び倒していました。

一般的なお宿だと、子供が触れてはいけないもの危ないものが部屋の中に多々あり、
親としては終始気を使いっぱなしでハラハラ落ち着かなかったりもしますが、
ここなら思う存分遊ばせることができます。

子連れには本当におすすめだと思います。

別邸KURO 食事

小上がりの和室部分で頂きます。

スポンサーリンク

夕食


海の幸あり山の幸あり。
子供には別料金¥3,000でお子様プレートをお願いすることができます。(事前予約必要)

普段は取り分けするのですが、今回はお誕生日なので頼んでみました。
大人顔負けの本格的なプレート。
息子も爆食していました。

スポンサーリンク

朝食

朝食お子様プレート

まず見た目の綺麗さにノックアウトされますよね。
みんなで朝から爆食。

まとめ

まさに記念日を祝う宿でした。
宿泊料金がそれなりにするので、1階の『庭』の客室なら、お子様のお祝い事の際の宿泊にぴったりだと思います。

大人も子供も良い思い出になる滞在ができると自信をもっておすすめします。

別邸KURO 詳細

伊豆
スポンサーリンク
RISUをフォローする
素敵お宿訪問記

コメント